勉強ノート

老人福祉法に基づく施設サービス等(老人福祉施設)

更新日:

公認心理師現任者講習テキストp81に登場する、老人福祉施設の各内容についてまとめました。まとめにあたっては、独立行政法人 福祉医療機構さんのHPを参考にさせていただきました。

名称
対象者
サービス内容
養護老人ホーム 65歳以上の低所得の方で、常時の介護は必要ではないが身体または精神の機能の低下が認められ、さらに、家族等による援助を受けることができず自宅での生活が困難な方 自宅での生活が困難な高齢者がサポートを受け、生活する施設。身体・精神または環境上の理由や経済的な理由により自宅での生活が困難になった方を入所させ、食事サービス、機能訓練、その他日常生活上必要な便宜を提供することにより養護を行う施設。
身の回りのことは自分でできる方が対象であり、自立した生活が継続できるよう、構造や設備の面で工夫されています。
特別養護老人ホーム 65歳以上の方で、身体上または精神上著しい障害があるために常時の介護を必要とし、自宅で介護を受けることが困難な方 常時の介護を必要とし、自宅で介護を受けることが困難な方を入所させて、入浴、排せつ、食事等の日常生活の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理(バイタルチェックなどうちぇkk)及び療養上の世話を行う施設。
軽費老人ホーム A型
高齢等のため独立して生活するには不安がある方であって、家族による援助を受けることが困難な方。
高齢等のため独立して生活するには不安がある方、または自炊ができない程度に身体機能の低下が認められる方で、家族による援助を受けることができない方を入所させ、無料または低額な料金で食事サービスその他日常生活上の必要な便宜を提供し、安心して暮らせるように支援する施設。

  • A型
    給食や日常生活に必要な便宜など(入浴の準備、緊急時の対応、相談など)
  • B型
    食事は自炊が原則。日常生活に必要な便宜など(入浴の準備、緊急時の対応、相談など)
  • ケアハウス
    居室は原則個室化され、車いすの利用に配慮するなど、自立した生活が継続できるよう構造や設備の面で工夫されています。給食や日常生活に必要な便宜などに加え、介護が必要になった場合には必要なサービスを受ける(介護保険制度下の特定施設入居者生活介護や訪問介護等の形態でサービスを提供)。
B型
A型の要件に加えて、自炊が可能な方。
ケアハウス
身体機能の低下により自立した日常生活を営むことに不安がある方であって、家族による援助を受けることが困難な方。
老人福祉センター 地域に住む高齢者 無料または低額な料金で地域の高齢者に対して、各種の相談に応じる。また、健康増進、教養の向上のための教養講座や生涯学習の開講、趣味や娯楽を通じた交流(サークル活動)の場の提供、地域交流の機会として、様々なイベントや行事の開催などレクリエーションのための便宜を総合的に提供するための施設
老人介護支援センター 高齢者やその家族、地域住民 自宅で暮らしている援護が必要な高齢者や援護が必要となるおそれのある高齢者、その家族の方等からの相談に応じ、介護等に関するニーズに対応した各種の保健、福祉サービス(介護保険を含む)が、総合的に受けられるように市区町村等関係行政機関、サービス実施機関、居宅介護支援事業所等との連絡調整等を行う
通称、在宅介護支援センターと呼ばれていますが、法律上は老人介護支援センターとして規定されています。

 

よく読まれている記事

1

とてもすばらしい問題集が発売されました。辰巳法律研究所の「公認心理師試験 これ1冊で!最後の肢別ドリル 」です。全分野にわたる369問の正誤問題。そして、公認心理師法から78問、関係行正論から32問の ...

2

公認心理師試験に役立ちそうなサイトです。私の知らないサイトがまだまだあると思います。随時追加しますので、教えてください。 無料と有料がありますが順不同です。 公認心理師現任者講習会テキスト 正誤表 & ...

-勉強ノート

Copyright© 公認心理師サプリ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.